8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮代町議会 2023-03-23 03月23日-06号

いじめ重大事態調査に関するガイドラインに基づいて、調査組織公平性中立性を確保された組織が客観的に事実認定を行うことができるよう構成するとあり、当該いじめの事実の関係者と直接の人間関係または特別な利害関係を有しない第三者によって、職能団体や大学、学会からの推薦等により参加を図るとあります。 条例には明記をされておりませんが、確実に実施いただくことでよろしいのでしょうか。 

久喜市議会 2020-11-30 11月30日-02号

このことがまだやっぱり十分同じように認識されているかというと、その違いが教員によって、あるいは年齢とか、あるいは経験とか、そういうものによって多少の見方の差は否めないかなというふうに思っておりますが、私どもといたしましては当該いじめに遭ったという児童生徒苦痛を感じたら、いじめだという苦痛を感じていたら、これはいじめですよということを最低限押さえようということで取り組んでいるところでございます。

羽生市議会 2018-12-07 12月07日-03号

なお、審議委員は、当該いじめ事案関係者と直接の人間関係、または、特別の利害関係を有しない者、第三者とすると定めており、今年度から2名の委員が変更となり、より公平、透明性がある構成員としております。 これからも、学校地域住民、家庭やその他関係者いじめ問題への対応にそれぞれの役割と責任を自覚し、主体的に連携し、子供たち健全育成を図ってまいります。 以上、答弁とさせていただきます。

朝霞市議会 2017-12-13 12月13日-04号

文部科学省いじめ重大事態調査に関するガイドラインでは、学校設置者及び学校基本的姿勢といたしまして、重大事態調査は、いじめの事実の全容解明当該いじめ事案への対処及び同種の事案再発防止が目的であることを認識すること、学校設置者及び学校として調査によりうみを出し切り、いじめ防止等の体制を見直す姿勢を持つことが今後の再発防止に向けた第一歩となると示されておりますことから、いじめ事案について

日高市議会 2013-12-10 12月10日-一般質問-03号

次に、第三者機関設置についてですが、いじめ防止等のための基本的な方針の中で、重大事態が発生した場合の学校設置者及び学校に置く調査機関、また地方公共団体の長が再調査を実施する際の附属機関については当該いじめ事案関係者と直接の人間関係、または特別な利害関係を有するものではない第三者参加を図ることにより調査公平性中立性を確保するよう努めることとされています。

  • 1